J:COM 大分ケーブルテレコム株式会社

  • ご利用中の方

    テレビ番組情報/プレゼント・優待
    Fun!J:COM
    J:COM
    パーソナルID

    ※一部対応できない機能がございます。

    ご契約内容確認・変更 マイページ
    Netflix利⽤開始について
    (J:COM TV フレックス)
  • まとめ請求の方

    J:COMまとめ請求
    for NETFLIX
    まとめ請求
    (DAZN)
    J:COMまとめ請求 for Disney+
  • 法人の
    お客さま
  • サービス
    サービストップ
    J:COM
    サービス

    大分市/由布市/津久見市の各エリアの一部(集合住宅は光導入済み物件のみ)、豊後大野市、九重町、国東市、竹田市、臼杵市、宇佐市にお住まいの方

    • テレビ

    • ネット

    • スマホ

    • 電気

    • 固定電話

    • ほけん

    • ホームIoT

    従来の
    サービス

    大分市、由布市の同軸エリア・杵築市・中津市にお住まいの方

    • ケーブル
      テレビ

    • ケーブル
      インターネット

    • 固定電話

  • 料金一覧
  • 特典・キャンペーン
  • お客さまサポート・よくあるご質問
    お客さまサポート・よくあるご質問トップ
    J:COMサービス
    • J:COM TV サポート トップ
    • @jcom.zaq.ne.jp ドメインの方
      J:COM NET サポート トップ
    • J:COM PHONEプラス サポート トップ
    従来のサービス
    • ケーブルテレビ サポート トップ
    • @oct-net.ne.jp @us.oct-net.jp
      @kdt.ne.jp
      @nk.oct-net.jp ドメインの方

      ケーブルインターネット サポート トップ
    • J:COM PHONEプラス サポート トップ
    • 障害・メンテナンス情報
    • よくあるご質問
    • あんしんリモートサポート
  • イベント情報
  • J:COMチャンネル大分
  • J:COMスポット
    • J:COMスポット
    • 体験スポット
法人のお客さま
  1. TOP
  2. 個人情報の取扱いについて

個人情報の取扱いについて

個人情報の取得、及び利用について

当社は個人情報の保護に関する法律(平成 15 年法律第 57 号)、個人情報の保護に関する基本方針(平成 16 年 4 月 2 日閣議決定)、放送受信者等の個人情報の保護に関する指針(平成 16 年総務省告示第 696 号)及び電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン(平成 16 年総務省告示第 695 号)、その他当社業務に関連する法令及びガイドライン等を遵守するとともに、JISQ15001に従い、個人情報を以下のとおり利用することがございます。
また、当社が加盟している認定個人情報保護団体 (一般財団法人放送セキュリティセンター内 個人情報保護センター) が作成した放送分野の個人情報保護に関する認定団体指針を遵守いたします。

  1. 当社はお申込みいただいたサービスの内容確認、ジェイコムグループ各社が提供するサービスのご案内や、実際にサービスを提供するのに必要な情報としてお客さまの個人情報をお聞きいたします。また、ご登録いただいた個人情報のうち、市町村などの名称及び郵便番号、商品のお届けや請求を行う上で支障の生ずる情報に変更があったことを当社にて確認できた場合には、登録情報を変更させていただくことがございます。なお、過去に当社サービスのいずれかをご利用いただいた方の情報につきましても、お客さま情報に準じて取扱わせていただきます。
    お客さまの個人情報の主な利用目的は以下のとおりです。
    • 各種会員制サービスへの登録の確認やサービス提供のため
    • 各種商品・サービスの請求・お支払とその確認のため
    • ご応募いただいた懸賞などの景品等をお送りするため
    • 定期刊行物、書籍、デジタル・コンテンツ、電子メール、各種会員制サービス、その他各種サービスの製作・発表・ご案内のため
    • 調査のご協力や各種イベントへの参加ご案内、並びにその結果を報告するため
    • サービス、ウェブサイト等の利用状況や視聴・閲覧履歴等を分析し、当社をはじめお客さまに有益と思われる企業・団体の情報をお届けするため
    • その他、当社が提供するサービスに関する契約約款その他の規約等の規程に基づき利用するため
  2. 当社は、サービスの提供以外にも、従来のサービス改良や新たなサービス開発を目的としてアンケート調査を行うことがございます。この場合、アンケート調査や謝礼のお届けに必要な範囲で個人情報をお聞きする場合がございます。
  3. 当社は、上記の場合以外に、一般に公開されている情報や当社の業務を遂行するにあたり知り得た関連情報、外部事業者より提供を受けた情報を取得、利用、管理いたします。これらの情報のうち個人情報になりうる情報を当社の事業活動に利用する場合には、JISQ15001に従い、適切な措置をとった上で利用いたします。なお、個人情報の主な利用目的については、当社サービスの販売促進活動並びに上記1.に準ずるものといたします。

個人情報の第三者への提供について

  1. 当社は、お客さまのご承諾がない限り登録された個人情報を第三者に提供いたしません。当社以外の企業・団体からのお客さまに有益であると思われる情報のお届けを代行する場合にも、お客さまのご承諾がない限り個人情報をそうした企業・団体に提供いたしません。
  2. ただし、お客さまが当社経由で、当社以外の企業・団体に対して情報提供、サービス提供、商品の注文、応募、接触、仲介をご依頼いただいた場合や、それらの企業・団体が関係する展示会・セミナーのお申込みをされた場合は、当該企業・団体に個人情報を提供することがございます。
  3. また、法律に基づき提供しなければならない場合、当社が提供するサービスに関する契約約款その他の規約等の規程に基づき提供する場合、お客さまの権利・財産・安全などを保護・防御するために必要であると合理的に判断できる場合には、個人情報を提供することがございます。
  4. 当社が個人情報の取扱いを外部事業者に委託する場合には、当社が定めた委託先選定基準に基づき、十分な個人情報の保護水準を満たしている業者を選定し、個人情報の漏えい等が行われないよう契約による義務付けを行います。また、外部事業者より個人情報の取扱いを受託する場合には、お預かりした個人情報を厳正に管理し、契約の範囲内で利用いたします。

個人情報の共同利用について

  1. 共同して利用する個人情報の項目
    氏名、住所、電話番号、性別、生年月日、メールアドレス、各種ジェイコムサービスの利用履歴、お問い合わせ履歴、視聴履歴及びお支払い状況等の他、お客さまが各種ジェイコムサービスのご契約時及び当該サービス提供中に取得する全ての個人情報(ただし、通信の秘密に抵触する情報は除く)
  2. 共同して利用する者の範囲
    次に定めるジェイコムグループ各社
  3. 共同して利用する者の利用目的
    • 会員制サービスへの登録の確認やサービスを提供するため
    • 契約者がダウンロードされたコンテンツやアプリケーションの情報を管理するため
    • 商品・サービスの請求、お支払いとその確認を行うため
    • 懸賞などの景品等をお届けするため
    • アンケート調査の謝礼をお届けするため
    • 定期刊行物、書籍、デジタル・コンテンツ、電子メール、各種会員制サービスその他各種サービスの制作・発表・ご案内を行うため
    • 調査のご協力や各種イベントへの参加ご案内並びにその結果を報告するため
    • サービス、ウェブサイト等の利用状況を把握し、当社をはじめお客さまに有益と思われる企業・団体の情報をお届けするため
    • お問い合わせ内容の確認とサービス向上のため
    • 一般に公開されている情報や当社の業務を遂行するにあたり知り得た関連情報、外部事業者より提供を受けた情報をJ:COMサービスの販売促進活動に利用するため
    • 調査・分析及びマーケティングを行うため
    • 視聴情報や 設置機器の使用状況並びに操作に関する記録から、お勧め情報を表示するため
    • その他、ジェイコムグループ各社が提供するサービスに関する契約約款及び規約等の規定に基づき利用するため
    ※上記目的のための利用情報は、統計加工する場合がございます
  4. 取得方法
    共同利用する個人情報は、申込書、インターネット、ハガキなどを通じてジェイコムグループ各社が取得したものといたします。
    共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者及び住所、代表者の氏名
    ・責任を有する者:JCOM株式会社 個人情報保護管理者
    ・住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館
    ・代表者の氏名:岩木 陽一

個人情報の管理について

当社は、個人情報の紛失、誤用、改変を防止するために、厳重なセキュリティ対策を実施しています。個人情報への不正なアクセスに備えた安全な環境を整備し技術の進歩に伴い、順次セキュリティ対策を見直して参ります。

報道・著述目的の個人情報保護について

個人情報保護法では、報道や著述などの目的で個人情報を扱う場合には個人情報保護法の適用が除外される旨規定されておりますが、当社は当該目的で個人情報を取扱う場合も適切な取扱いと安全な管理を行い、またその取扱いについて苦情が寄せられたときは、適切に対処するよう努めて参ります。

安全管理措置

当社は、個人情報の取扱いについて、JISQ15001の要求事項に準拠した安全管理措置を適切に実施いたします。なお、安全管理措置には、当社が取得し、又は取得しようとしている個人情報であって、個人データとして取り扱うことを予定しているものの漏えい等を防止するために講じた措置も含まれます。

  1. 基本方針の策定
    個人データの適正な取扱いを確保するため、「個人情報保護方針」を策定しております。
  2. 個人データの取扱いに係る規律の整備
    個人データの取扱方法、責任者・担当者およびその役割等について、個人データの取扱規程を策定しております。
  3. 組織的安全管理措置
    個人情報の取扱い責任者として「個人情報保護管理者」を任命したうえで、個人情報の取扱いに関する従業員の責任と権限を明確化し監督するとともに、法や社内規程に違反している事実または兆候を把握した場合は、責任者へ報告・連絡する体制を整備しております。
    個人情報の取扱い状況を定期的に点検し、適切な監査を実施しております。
  4. 物理的・技術的安全管理措置
    個人データを取り扱う区域において、従業員及び第三者の入退室管理を行うとともに、個人情報を含む文書や媒体、機器等は施錠保管等の措置を実施しております。また、個人データを取り扱う情報システムへのアクセス制御、コンピュータウイルス対策、不正ソフトウェア対策、情報システムの監視等を実施しております。
  5. 人的安全管理措置
    従業員に対し個人情報の適正な取り扱いに関する教育・研修を定期的に実施しております。

個人情報の開示・訂正・追加・削除等について

  1. 当社は、お客さまの個人情報をできる限り正確かつ最新の状態で管理いたします。お客さまからお申し出があったときは、登録情報の開示・訂正・追加・削除等を行います。ただし、以下に該当すると判断した場合、理由に関する説明を附したうえで、そのお申し出の一部又は全部をお断りすることがございます。
    本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    法令に違反することとなる場合
  2. 当社が保有しているお客さまの個人情報について開示・訂正・追加・削除等の各請求を行う場合、お客さま本人の確認のために、当社に対して次のいずれかの書類を提示していただきます。
    運転免許証
    健康保険証(写しをお送りいただく場合には、保険者番号及び被保険者等記号・番号を黒く塗りつぶすなどしてください 。)
    パスポート
    その他本人確認ができる書類
  3. お客さまには、当社が保有しているお客さまの個人情報について開示、又は利用目的の通知に必要な手数料として、ご請求1件につき1,000円(税抜)を当社からの請求後、お支払いいただきます。

保険代理業について

当社は、保険会社等より保険代理業務の委託を受けて当該業務の遂行に必要な範囲で個人情報を利用します。 当社に対し保険代理業務の委託を行う保険会社名及び利用目的は、下記リンクよりご確認ください。
■ジェイコム少額短期保険株式会社 www.jcom-ssi.co.jp

保険代理業務にあたり、人種、信条、門地、本籍地、保健医療に関するセンシティブ情報等(以下、「要配慮個人情報」といいます。)を取得・利用する場合がございます。

  1. 保険業の適切な業務運営を確保する必要性から、本人の同意に基づき業務遂行上必要な範囲で要配慮個人情報を取得、利用又は第三者提供する場合
  2. 相続手続を伴う保険金支払事務等の遂行に必要な限りにおいて、要配慮個人情報を取得、利用又は第三者提供する場合
  3. 保険料収納事務等の遂行上必要な範囲において、政治・宗教等の団体若しくは労働組合への所属若しくは加盟に関する従業員等の要配慮個人情報を取得、利用又は第三者提供する場合
  4. 法令等に基づく場合
  5. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合
  6. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合
  7. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
  8. 要配慮個人情報に該当する生体認証情報を本人の同意に基づき、本人確認に用いる場合

匿名加工情報の取扱いについて

  1. 当社は、匿名加工情報を作成する場合には、特定の個人を識別すること及び作成に用いる個人情報を復元することができないよう適切な措置を講じます。
  2. 匿名加工情報を作成したときは、当該匿名加工情報に含まれる個人に関する項目を公表します。
  3. 当社が作成した匿名加工情報を第三者に提供するときは、提供する匿名加工情報に含まれる個人に関する項目と提供の方法を公表するとともに、当該第三者に対して、提供する情報が匿名加工情報であることを明示します。

個人情報に関するお問合せ

お客さまとの電話応対時においては、お問い合わせ内容の確認と応対品質向上のために通話を録音させていただく場合がございます。

当社が管理する個人情報に関するお問い合わせは、こちらまでお願いいたします。

大分ケーブルテレコム株式会社

電話番号:097-542-1121
大分県大分市松が丘3丁目1番12号
代表取締役社長 荒木 節夫
大分ケーブルテレコム株式会社 個人情報保護管理者 管理本部長

認定個人情報保護団体について

当社は、「個人情報の保護に関する法律」に基づく認定個人情報保護団体である「個人情報保護センター(一般財団法人 放送セキュリティセンター)」の対象事業者です。当社の放送サービスに係る個人情報の取扱いに関して疑問等がある場合にご相談できます。

※当社の放送サービス(番組内容等)に関するお問合せ先ではありません。放送に係る個人情報の取扱いに関して、当社から説明を受けてもなお疑問等が残り、ご相談が必要な場合に直接お問合せください。

一般財団法人放送セキュリティセンター
個人情報保護センター
URL:http://www.sarc.or.jp/hogo/kaiketu.html
(電話連絡先は、上記URLに記載しています)

  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
J:COM 大分ケーブルテレコム株式会社
  • サイトマップ
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • セキュリティーポリシー
  • 個人情報保護について
  • 加入契約約款
  • 少額短期保険 勧誘方針
  • 名義後援申請
  • 企業情報
  • ニュースリリース
  • 放送番組審議会
dark_typeA_100x50.png
Copyright © JCOM Co., Ltd. All Rights
Reserved.